新宿で見事に迷子になりTDUCTFに遅刻した話

申し訳ございませんでした(深々)

私が会場と想像していた場所と実際の会場の位置関係になります。
ご確認ください。

Google マップ


おまけ
今回も我が同胞に次ぐ話。

前の私「%!xxd最高」muni.hatenablog.com

今の私「vinarise.vim最高」github.com

%!xxdではバイナリを編集しても開き直さないと反映されないためバイナリエディタとしてはイマイチだったが、
このvinarise.vimは変更が即時反映されるためとても使いやすい。

またvimfilerを使っているならば、shift-bでvinarise.vimを有効にした状態で開くことができる。

さらにvinarise.vimが有効になっている状態でshift-bを押すとビットマップ表示できる!!すごい楽しい!!

f:id:muni_sys:20150831020004g:plain

gitで自分のアカウント名がバレてしまった時の対処法

.gitconfigに自分のアカウント名が書いてあることをすっかり忘れてcommitしてしまったせいで垢バレした。

先輩「git filter-branchを使って直せるよ」

...なるほど?

git最強のオプション filter-branch - Qiita

要はcommitからファイルやディレクトリ、commitした人の名前など一括で書き換えることができると。

f:id:muni_sys:20150829002503p:plainこんな感じでめっちゃやらかしちゃっても、

git filter-branch -f --index-filter 'git rm --ignore-unmatch 隣に住んでいる女子高生に責められちゃう.mp3' HEAD
git filter-branch -f --commit-filter'
  GIT_AUTHOR_NAME="muni"
  GIT_AUTHOR_EMAIL="muni@hogehoge.com"
  GIT_COMMITTER_NAME="muni"
  GIT_COMMITTER_EMAIL="muni@hogehoge.com"
' HEAD
git push -f origin master

このコマンドを打てば

f:id:muni_sys:20150829003314p:plain
こんな感じで過去を抹消できる。


今回gitconfigの所為で垢バレしてしまったが、事前連絡用のメールアドレスで垢バレした友人よりはマシなんじゃないかな。

vimでlightline.vimの表示がずれる

今までGvimばっかり使っていたのだけど、tigを使い始めてvimもなんだかんだ使うようになった
lightline.vimって便利なプラグインがあるのだが、Gvimでは綺麗に表示されるのに、vimでは表示がクッソ崩れてとてもつらい感じになってしまった。

f:id:muni_sys:20150828002939g:plain

gvimの初期サイズ設定用に
こんなのを書いていたんだが、vimにもこの設定が有効になってしまうっぽい。

こんな感じでGvim起動時だけに設定を有効にさせたら直った。

この記事これを試したかったから書いたとかそんなことは絶対無い

ImageMagick - 画面をキャプチャしてanimated GIFにしたい - Qiita

ジュラシックワールドを見てきた

質の良い進捗を出すには質の良いものを取れって昔誰かが言ってた気がしたので、ジュラシックワールドをレイトショーで見てきた

シリーズを一作も見たことなかったので楽しめるか心配だったがそんなことはなかった
流石スティーヴン・スピルバーグと言ったところか

ここから先は若干のネタバレがあるので注意

続きを読む

Atom Editor Cheap Sheet

# installs packages
vim-mode
project-manager
save-session
file-icons
minimap
ato-html-preview

# keyconfig

# commands
Ctrl + Shift + p : Command Palette
Ctrl + t : open file to project
Ctrl + b : select buffer file
Ctrl + w : close active window
Ctrl + Shift + t : reopen closed window
Ctrl + s : save file
Ctrl + \ : close tree view
Ctrl + 0 : move tree view
- a : add file
- Shift + a : add directory
- d : copy file or directory
- m : move file or directory
- l : expand directory
- h : collapse directory
Ctrl + k Dn : split down
Ctrl + k Ri : split right
Ctrl + k Ctrl + n : move next pane
Ctrl + k Ctrl + w : close pane

windows10アップグレードによりarchlinuxが死んだ

windows8.1をwindows10にアップグレードしたら、デュアルブートにしていたarchlinuxが起動しなくなった

Loading linux Linux
error : invalid cluster 0
Loading initial virtual disk
alloc magic is broken hoge hoge
aborted. press any key to exit.

似たような現象の記事はあるのだが
[Solved] Linux do not boots after using ExtFS for Windows / Newbie Corner / Arch Linux Forums
grubの再インストールではどうしようもなかった

windowsのアップグレード時にlinuxカーネルイメージが逝ったのだろうと踏んでカーネルイメージの作り直しを行った
普段使いのArch Linux: Arch Linuxが起動しない (can't boot Arch Linux)

環境
/dev/sda2 efi system partition
/dev/sda6 archlinux root

用意したもの
archlinux LiveUSB

# mount /dev/sda6 /mnt
# mount /dev/sda2 /mnt/boot
# wifi-menu

# arch-chroot /mnt
# pacman -Syy
# pacman -Syu
# pacman -S udev mkinitcpio linux
# mkinitcpio -p linux
# grub-mkconfig -o /boot/grub/grub.cfg (たぶんいらない)
# exit

# genfstab -U -p /mnt >> /mnt/etc/fstab (たぶんいらない)
# umount -R /mnt
# reboot

archlinuxが帰ってきた

VAIO株式会社製VAIO ZのLinuxでのタッチパッドの話

未解決問題

キー入力時タッチパッドを無効にしたいのだが、syndaemonを使って設定ができない

VAIO Zのドライバを見ていたらElan的なものが見えたので、AURからpsmouse-elantech(https://aur.archlinux.org/packages/psmouse-elantech/)を引っ張ってこようとしたが410を吐き出す
コメントでこれ使えや的なのが書いてあったからダウンロードしてきてbuildしたがコケた
以下dkmsの使い方
DKMS - 底辺迷走

解決方法がAmazonから発送されてくるまで放置します