2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧
戻ってきてくれないと作業が進まないんで早くしてくださいPC故障した芸人やめたい
- install.sh- #!/bin/sh for f in .??* do [[ "$f" == ".git" ]] && continue [[ "$f" == ".DS_Store" ]] && continue ln -sf $HOME/dotfiles/"$f" $HOME/"$f" donedotfileの管理にこんなスクリプトを使っているのだが、 muni ~ # sh dotfiles/install.shこ…
講義資料をUSBフラッシュメモリで頂いたのだが、マウントがとても面倒くさいので自動でやってもらうようにしたかったarchLinux - Arch Linux USBオートマウントの設定 - Qiitaこの通りにやったのだがマウント先で中身が見えない...似たような人がいないかと…
VAIO ProにArchlinuxを入れたのだが、タッチパッドが敏感すぎて作業に支障が出ていたどうやらSynaptics TouchPadには手のひらセンサーなるものがあるらしいTouchpad Synaptics - ArchWiki最初はxorg.conf.d以下に設定ファイルを置いていたが、それでも誤反応…
powerline用のフォントをlightline.vimで使用したのだが、 Rictyだとサイズがガバガバでクソみたいな見た目になったfontpatcherなるスクリプトをRictyに適用させると良くなるっぽいので lightline.vim で Ricty を使う - akishin999の日記 【個人メモ】power…